※お客様の声はあくまでも体験談であり、得られる結果には個人差があります
2018年09月13日 [記事URL]
大阪府 茨木市 アトピー専門 悠々堂 まき鍼灸院
【腕と足に湿疹・最強ステロイドでも良くならなかった・・・】
何年かに一度、毎年6~8月頃に虫さされ、汗による痒みから始まり、足と腕に湿疹に血流に沿ってひどくなる症状です。
今年は3~4年ぶりに再発し、最もひどく激痒みと腫れで皮膚科に通院しましたが、2度目で最強ステロイド「ジフラール」を処方されました。
その後もだらだらと湿疹が続き、脱ステロイドを決心、こちらに来院しました。
毎回の施術で食事による腸内環境の改善、塩素除去、電磁波対策等自分で出来るお灸、ツボなど様々な角度からアトピーの負担、原因になっているものを減らし、身体の持つ回復力を上げる指導をしてくださいます。
自分でも、お灸、ツボは出来るかもしれませんが、先生がその人ここのベストな個所への刺激を教えてもらえるのが大きいと思います。
施術後すぐに体がポカポカし出し、体温も上がり、汗が出やすくなり、冷えの改善が目に見えてわかります。
浸出液や皮膚の保護に有効な保護材(貼るテープ)も私に合い、日常生活のストレスもグンと減りました。
痒みも減り、炎症もかなり軽くなってきました。
先生お勧めの本もたくさんあるので、色々読めてアトピーの脱ステ、脱保湿の理論・今、自分がどの地点にいるのかを読んで学べたのも良かったです。
肩こり・便の調子、冷えが改善してみると、身体も軽くなり、自分がいかに冷えていたのかがわかりました。
食事の指導で、たんぱく質をより効率的に摂る方法等も学べたことも今後の食育、生活指導の改善に繋がり、感謝しています。
木村 和歌子 37歳 女性
【大阪 アトピーなら 悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!】
2018年09月01日 [記事URL]
【夏場がひどくなる長年のアトピーの方のお声】
長年、アトピーにかかっており、特に夏場の状態が思わしくなかった。
違ったアプローチで治療に当たろうと思い、鍼灸を試してみようと思いました。
身体の内側から治すという考え方に納得でき、継続していこうと考えております。
通院しだして約1ヶ月経ち、一時のひどい状態からは赤みもましになってきたと感じることが出来ております。
完治を目指して引き続き継続していきたいと思います。
K.Tさん 男性 会社員
2018年08月23日 [記事URL]
足首のかゆみによる腫れ・むくみ
何年もの間アトピーによる足のむくみ、足首の皮膚の腫れによる痛み、紐靴しかはけないこと、足がパンパンに腫れて動きたいのに動けないと等の症状で苦しんでいました。
ここに来て、初めて施術を受けた日の帰りの駅までの道がすごく動きやすかったのを良く覚えています。
何度か施術するうちに足の甲のむくみがだんだん無くなってきてくつが緩くなって、隙間があいてきました。
ずっと「皮膚がここにある」感じがずーっとあったんですが、それがなくなって肌が柔らかくなってきました。
寝る前のかゆみも最近少なくなってきて、動きやすくなってきました。
子どもと一緒に「お笑い」のテレビをみて笑えるようになってきて、そういえば、笑っていなかったなあ・・・」と思って。
笑えるようになったことをとてもうれしく思います。
ここに出当てて本当に良かったです。
T.Tさん 48歳 女性
2018年06月08日 [記事URL]
ビフォー 2018/4/23 アフター 2018/5/31
来院した時は、顔、首、頭、背中などアトピーが悪化していてステロイドを使う治療に疑問を持っていました。
足元も冷えていて、アトピーが悪化していくばかりでした。
お灸を初めて、数週間で元々低かった体温も平熱くらいまで上がり、頭皮の痒みが特にひどく、枕元にらくせつがひどかったのですが、今では、すごくきれいになってとても満足しています。
身体の変化を感じています。
マスクなしで外出できる日も増えて、本当に楽しいと思える様になりました。
まだ、身体の痒みが少しありますが、牧先生と共にこれからもがんばっていきたいと思います。
松岡 優汰 22歳 男性
2018年06月05日 [記事URL]
22歳の時に成人型アトピー性皮膚炎になりました。
原因は働き過ぎや食生活の乱れだと思います。
皮膚科に行き週種類のステロイド軟膏とアレルギーの薬をもらうも、全く良くならず、日に日に悪化しました。
3~4件ほど通院先を変えたのですが、ほぼ状況は変わらず、「これではいけない」と思い、砂糖の摂取量を減らしたり、ファスティングをしたり、自身で生活スタイルを根本的に変え、さらに脱シテロイドしようと考え、ネットで調べてここを見つけました。
初めての鍼灸だったのですが、全く痛くなく、一気に体が楽になり、全身がゆるみかなり驚きました。
また、体温も上がり、代謝が良くなることで回復力も上がっていると感じます。
まだ3週目なので、波はありますが、「健康になってやりたいことをやる!!」という思いをもって継続して完治していきたいと思います。
北山 晶規 27歳 会社員
2018年06月04日 [記事URL]
昔からアトピーだったんですが、社会人になってから、さらに悪くなり、ステロイドを使わない治療もしていたんですが、手荒れや口周りの赤み、カサカサが一向に良くならず、一年中上着やマスクが欠かせない状態でした。
通い始めて通い始めてまだ3週間ですが、手荒れは多少カサカサしていますが、潤いも出てきてさほど気にならなくなり、口周りはほぼ症状がなく、外出時もマスクなしが当たり前になりました。
この調子で完治させていきたいと思っています。
20歳 女性 M.Mさん
【大阪 アトピーなら 悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!!】
2018年06月03日 [記事URL]
【大阪 アトピーなら 悠々堂まき鍼灸院にお任せください!!】
今日、おいでになった患者様のお声です。
昨年から来られている方です。
昨年9月にご主人様の転勤で東京に
行かれることになり、
とても残念だったのですが、
半年後に大阪に戻って来ることができて、
奇跡の再開というご縁のある方です!!
アトピーが日に日に良くなり
今年は念願の海に旅行で行ける事に成り
3年生の娘さんの
原稿用紙4枚の夏の思い出の宿題も
昨年は近所のプールにお父さんと出かけるだけだったので
作文も大変だったけれど
今年はちゃんと書けそうです。
本当にうれしいです。
気にすることなく半袖が着れる
今年、いっぱい半袖を買いました
数年間、半袖を着る事が出来なかったから・・・
と嬉しいお話をいっぱい聞きました。
ジーンときました。
心からの喜びがあふれてきました。
ホンマに、嬉しいです。
夏に半袖が着れる
子どもと一緒に海に行ける
子どもの作文がこれで書くことができる
これって当たり前でしょうか
ささやかでしょうか
最高にうれしい事です
当たり前が奇跡なんですね
ささやかな日常が
奇跡なんですね
そういうふうに思える
Mさんって
素敵だな、と思いました。
出会いに感謝です。
【アトピー 大阪なら 優湯堂 まき鍼灸院にお任せください!! 】
2018年05月06日 [記事URL]
32歳 Tさんのお声
通院5か月 当院で脱ステロイド
小さい頃からステロイドを塗り続け社会人になるとともに、悪化、その度に強いステロイドになっていきました。
ステロイドを止めたいと思い、通いはじめました。
「本当によくなれるかな~」と不安もありましたが、ビタミンCを入れてかけ湯をし、お風呂上りの皮膚のパしパし感もなくなり、びっくりしました。
お灸も最初は温かく感じなかったのにだんだん温かく感じるようになり、身体の冷えもきづけば無い!!
あれだけかゆくてかゆくて仕方なかったのに、今では、かゆみもすこしだけになりました。
夜もぐっすり寝れるようになり、気分も違います。
脱ステ頑張れるとおもいました。
2018年05月05日 [記事URL]
【大阪 アトピー】 落屑がほとんどなくなった方の症例
20代 男性
【大阪 アトピーなら 悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!!】
2018年04月06日 [記事URL]
【大阪 アトピー 悠々堂 まき鍼灸院】
手に出たアトピーがなかなか治らず、皮膚科やアトピーに効果があると聞くと試したりの連続でした。
その時、インターネットでアトピー治療を検索していた時にまき鍼灸院さんをみつけました。
ハリも全く痛くなく、お灸も熱さゼロで、先生の軽いソフトな治療が終わると体のコリや硬さが取れて柔らかくなっているのは、不思議でした。
手は波があり、今、出そうとしている途中です。
36歳 女性
【大阪 アトピー なら 悠々堂 まき鍼灸院にお任せください!!】
《 前 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次 》
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
【 電話番号 】 | 072-629-1665 |
【 営業時間 | 9時~20時 |
【 電話受付 】 | 8時30分~19時30分 |
【 定休日 】 | 日・祝 |
大阪府茨木市 アトピー専門
「悠々堂まき鍼灸院」
【住所】
〒567-0888
大阪府茨木市駅前3-1-26
【電話番号】
072-629-1665
【営業時間】
9時~20時
【電話受付】
8時30分~19時30分
【定休日】
日・祝
【最寄駅】
JR茨木駅 徒歩5分
阪急茨木市駅 徒歩15分
【駐車場】
有 1台 (事前に電話で確認)
Copyright© 2025 茨木市アトピー専門「悠々堂まき鍼灸院」 All Rights Reserved.